本文へ移動

社長ブログ

ブログ表題部は下記のとおりです。

日の出の太陽神.ラーの神様を拝むと良い事があるようです。ここはベトナムの観光名勝ハロン湾です。
宇宙人の技術で開発したすべての病気を治すメドベッドです。メドベッドとメデカルベッドとも言います。全ての病気を治して、欠損した内臓手足を復元させ、30-50歳若返ると聞きます。
1947年にアメリカりニューメキシコ州ロズウェルに墜落した本物のUFOに搭乗したていた本物の宇宙人の写真です。日本人と同じYAP遺伝子で血液型はO型だった言う事です。
ここが私の宇宙旅行で行きたいプレアデス星団の中のプレアデス星です。彼らのUFOfは200万年光年をワープして1分で移動するようです。
天照大神と三種の神器の八咫の鏡を祀るここは誰でも判りますよね。伊勢神宮第1の鳥居の向こうは五十鈴川に掛かる橋です。
米軍.宇宙軍の誇る地球型UFO戦闘機TR-3Bブラック.マンタ、アストラです。これで宇宙旅行出来ると聞きます。
業界の雑誌とコンサル資格証と名刺表裏です。名刺交換をしなくても判るように、私の名刺を貼っておきました。
ここは2年前の5月のGWに山口県の米軍海兵隊基地の岩国航空祭前日に原爆ドームに行っての帰りに立ち寄った広島城の前です。
ここは、青森県の三沢空港と米空軍三沢基地隣の青森県立航空宇宙博物館の外の現役を退官した各種戦闘機の展示場です。
米軍宇宙軍の誇る地球型極秘UFO戦闘機TR-3B ブラックマンタ.アストラです。UFO型の戦闘機ですからプロペラとジェットエンジンは在りませんが反重力装置搭載で滑るように空を飛ぶようです。
青森県三沢空港隣の青森県立航空宇宙科学館外の展示場で戦闘機操縦席に座ってみました。これは比較的旧型の戦闘機でトップガンの頃のF-15型の戦闘機だったと思います。

ブログ

おはようございます。今日は週末土曜日で明日はお寺の作業があったり天子老人会の総会などが在りますので散歩と神社参拝はお休みさせて頂いてコーヒーを飲んでいます。

2025-04-26
昨日は、青森県三戸新郷村の本物のイエスキリストのお墓をご紹介をさせて頂きましたのでその続きの写真が在りますのでご紹介をさせて頂きます。
ナニヤドヤラとは、ヘブライ語でキリストの盆踊りだと思います。昨日は青森県三戸新郷村のイエスキリストの本物のお墓をご紹介いたしましたのでその続きです。
八戸駅前で拝借したレンタカーで走っていましたので、イエスキリストのお墓に向かう新郷村の入口の看板を写真撮影したものです。新郷村を抜けて奥に行くと秋田方面で大きな湖の十和田湖に行きます。
イエスキリストの里.公園の入口に在った案内看板です。イスラエルのゴルゴダの丘で磔刑に成ったのはキリストの身代わりに成った弟のイスキリだと言う事でここには弟のお墓も在って一緒に供養をされています。
イスラエルのエルサレムとここ青森県新郷村と友好都市になっているようです。と言う事はエルサレム市もここのキリストのお墓が本物だと認めていると言う事です。ここに澤口と言う名前が在りますがこの家族はイエスキリストの子孫.末裔です。本物のダビンチ.コードですよ。
これが新郷村に在る本物のイエスキリストのお墓ですよ。隣には弟のイスキリのお墓が同じ形であります。イエスキリストは此処で新郷村の人たちと仲良くしていて日本人の女性と結婚して子供もいて106歳まで生きていたようです。
手前の十字架が本物のイエスキリストのお墓で奥の十字架、ゴルゴダの丘で磔刑になった伝説のキリストの弟のイスキリのお墓です。この日はキリスト教の関係者一行が視察旅行に来ていたのでしょう。
この建物が本物のイエス.キリストの伝承館です。建物の中には書籍を販売している売店があったり月刊ムーの弘前市出身の三上編集長の解説する青森県の遺跡などのビデオが継続的に放映されていました。
私が購入して読んでいた本ですが、このような本を順に読んでいると点と点が繋がって線になり線と線が繋がって更に平面から全体像が見えて参ります。天才宇宙物理学者ホーキンズ博士が来日した時に東京都知事の石原慎太郎氏が宇宙で一瞬とはどのような時間かと尋ねると100年と答えたようです。即ち、人間の一生は一瞬と言う事ですよ。詰まらない事ばかりしていないで誠実に生きなさいよ。と言う事です。
イエス.キリストのお墓の周りを歩きながら踊っているキリストを讃える子孫の澤口家の親族を中心にして踊っている盆踊りは「ナニヤドヤラと言う盆踊」と聞きますがこの踊りは少し違いますね。東北の4大夏祭りは青森「ねぶた祭」と秋田の「竿灯まつり」が太鼓の響きが素敵で好きですね。
青森県八戸から三戸に入ってイエスキリストのお墓の祀られている新郷村の手前には戸来村と言う村があります。戸来と言うてヘライと読みますが、月刊ムーの三上編集長の解説によるとヘ2000年前にイエスキリストご一行が来日.永住されその言葉がヘブライ語のヘブライの訛りで戸来.ヘライに成ったのだろうと言う事です。
以前は毎月海外旅行をしていた時も在りました。最近は旅行に行く機会がないので過去の写真ばかりを紹介させて頂いています。GWは京都の博物館.神社仏閣に行く予定です

おはようございます。今日は朝から快調ですので日課の散歩と神社参拝に行って最強の言霊.祝詞の奏上して参りましたので朝のコーヒーが美味しいです。

2025-04-25
昨日は、南九州の神道の高千穂の写真をご紹介させて頂きましたので今日はキリスト教のイエスキリストのお墓と仏教のお釈迦様のお墓の写真をご紹介をさせて頂きます。
イエス.キリストのお墓は青森県三戸新郷村にあります。3年くらい前にお墓詣りに行っていました。
イエス.キリストのお墓の隣にはゴルゴダの丘で磔刑になつた弟のイスキリのお墓もありました。
世界経済フオーラムを牛耳っていたGS.グローバリストの親玉のクラウスシュワブが辞任に追い込まれたようです。
キリストの伝承館というホール、記念館もここには在ります。イエス.キリストにまつわる多数の展示物が在りました。
此れがイエスキリスト伝承館の全貌です。中には月刊ムーの編集長が青森県とイエスキリストについて解説したビデオが放映されていました。
彼が、青森県弘前市出身の月刊ムーの編集長の三上さんです。ビデオで青森県について解説されていました。
青森県にはイエス.キリトスのお墓だけではなくてお釈迦様.釈迦牟尼世尊のお墓も在るようです、梵珠山の下の方に大釈迦と言うJRの駅もあります。
このサンスクリツト語.梵字で書かれた墓標がお釈迦様のお墓です。ご遺体はここに眠っているようです。インド.ブツダガヤのお墓は嘘と聞きますね。
青森県の是川遺跡などから出土されている土偶はこのように宇宙服を着たような生物の姿をしているようです。
イエスキリストの里公園の案内図はここの入口にありました。イエスキリストは神道を学びに数回日本に来ていたようです。彼は106歳まで生きて子孫もいます、キリストの前にお墓があって澤口家と言います。
去年は、青森県下北半島の恐山の菩提寺を参拝した後にお岩木山隣の梵珠山のお釈迦様のお墓の墓参りに行こうと考えましたが山が深くてダメでしたね。
去年は青森県下北半島の霊場恐山の菩提寺を参拝した後に、JRで青森駅まで移動して一泊してからレンタカーで縄文文明の「山内円山遺跡」と「青森美術館」を観光してから、弘前市のお岩木山隣の梵珠山の「釈迦牟尼世尊のお墓」のお墓参りを考えましたが、ここは山が深くて熊が出る可能性も在りますし登山の服装でないといけませんので断念しました

去年は、リンゴ公園までは行きましたが「奇跡のリンゴの木村農園」は判らなかったので。今年は、「霊場恐山」観光の後は、宇宙人のUFOと宇宙人が3-4回訪問していたと聞く弘前市のお岩木山裾の「奇跡のリンゴ」で有名な木村リンゴ園.農園に行ってみようと計画をしています

ここで木村さんが未知との遭遇を果たした宇宙人とUFOが出没してくれると嬉しいのですがね。どうでしょうかね

一度でいいので、弘前市のリンゴ農家の木村さんのようにUFOに乗せて貰い宇宙旅行をしてみたいものです。笑

おはようございます。今日は昨日の大腸検査も終わり普通の食事が出来るようになったので日課の散歩と神社参拝をして最強の言霊と祝詞を奏上して参りました。

2025-04-24
今日は、昨日の断食と点滴注射しながらの内視鏡大腸検査とポリープ切除手術の病あがりなので午前中はゆっくりしています。午後は豊岡の弊社事務所を少し覗いてみます。
南九州宮崎の高千穂に行っていた時の写真です。高千穂は天孫降臨の地ですから神社が20-30くらい鎮座していたと記憶しています。天照大神の孫のニニギの命も天孫降臨ですが、天からの人の正体は宇宙人ではないのかい?
電磁波は怖いですよ。身近にあるものでは電子レンジですよね。私は電磁波測定器を持っていますので測ると1.5m以内では警報が鳴りますから近づかない事です。
母子手帳は捨てなさい。枠ちんで良い物はBCGだけです。枠チンの毒で自閉症の子供が数十倍に膨れ上がっているとアメリカの厚生大臣に就任したロバート.ケネディJrが言っていますね。
子供の頃からこんな星座が好きでよく星を観ていたものです。石川県の能登半島手前に羽咋市と言う町があってそこにコスモアイル羽咋と言う宇宙センターがあります。ここにプラネタリウムがあって映画館での宇宙旅行をして参りましたが良かったですよ。
此れも面白い星座です。ペルセウス星座とはギリシャ神話にでてくるような名前でどこかで聞いた名前でしょう。宇宙には地球以上に文明の発達した星は五万と在りますから彼らは地球の悪人の所業はみんなお見通しですよ。
ここの左の方にシリウスと言う名前が在りますが、私が聞いている地球にも来ているシリスウ星人は此処から聞いてると聞きます。私が聞いている中ではシリウス星人、アンドロメダ星人、アルクツゥル星人、プレアデス星人と人類の知らない宇宙人は五万といますよ。
此れは南九州の高千穂峡の橋の上からかの有名な眞名井の滝を撮影した写真です。と思いましたが逆でした。2-3Km歩いた終点の遊歩道から見た眞名井の滝です。
3年前くらいの連休に新幹線で熊本駅からレンタカーで高千穂に2泊3日で行っていましたが駐車場がなくて有名な眞名井の滝から逆の遊歩道の橋に駐車してのでこの遊歩道を3Kmほど歩きました。
此れがかの有名な高千穂峡の眞名井の滝を高千穂の橋の上から撮影した写真です。この橋の近くに貸しボート乗り場があって滝の下まで行けますが帰りの新幹線に間に合わなくなりますのでそれは辞めておきました。
高千穂大橋の手前に公園があります。そこに在った看板石碑ですがこの公園の中には売店に簡単な軽食の出来るレストランも在ったと思います。ここから駐車場まで歩くのが大変ですからタクシーで移動しました。
私は、全国の神社と仏閣を努めて参拝していますので今回の定期健診では、特に悪性の大腸がんも見つからずに無事に終わりました。GWは京都の神社仏閣に行って参ります。

こんにちわ。今日は兵庫県朝来医療センターで内視鏡による大腸がん検診をして頂きました結果、ポリープが数個在りましたが電気メスで切除して終わりです。良かったです。

2025-04-23
今日は大腸検診が在のので2-3日前から消化の良い豆腐にお粥食べて昨日の夜も下剤を飲んで今日は朝から絶食で下剤を飲んでいたのでお腹が空いて大変でした。
神々の集合するスサノオの命、大国主の命ゆかりの島根県の出雲大社にもゆっくり行ってものです。神無月と言う月が在りますがそれは此処の出雲大社に全国の神が集まって留守になるから昔から神無月と言うようです。
長渕剛の「だから真っすぐ真っすぐ生きて....涙するのはお前だけじゃねえ。」と歌う「マイセルフ」と言う歌はいい歌ですよ。
私は、全国の民が幸せになって欲しいと願いを込一人で晩御飯を食べながらカラオケに行くと3時間ぐらい一人でこんな、「しあわせになろうよ」と言う歌も歌っていますね。
「つまらぬ拘りは身を縮めるだけだよ、泣きっ面にションベンと」というシャボン玉と言う歌も好きな歌です。長渕の歌は、歌詞も好きですがリズム感が良いのです。
天国なんてないのだよと言う、「イマジン」と言う歌も良く歌っています。私「ひま人」ではありませんが平和主義者のジョン.レノ氏は三重県の伊勢神宮に奥さんの小野ヨーコさんとよく参拝されていたようです。
ジョンレノン氏は平和主義者過ぎてアン殺されたと聞いています。子供好きで有名だったマイケル.ジャクソンと同様だと言う事ですね。
姫路駅からも見えますね国宝の姫路城はエレベーターがなくて純粋な木造建築物ですから好きなお城です。300-400年の建築物は大黒柱の交換をしてリニューアルできるのですから日本の木造建築物は最高級品です。
私はロサンゼルス、サンフランシスコの中古住宅の流通システムを勉強して参りました。向こうでは築年数80-90年の家が8000万円くらいで流通しています。日本は政治が悪いので50年遅れていますよ。築年数400年の白鷺城はリニューアルして良いですね。
姫路城主は池田輝正公でしたか、正妻は千姫ですね。熊本城も地震で大林組が再建去りましたがRCの鉄筋コンクリート造りですから私は好きになれません。好こう園のあるエレベーターなしの姫路城はこのアングルから撮影して写真が一番きれいですね。
今度は時間があればゆっくりこの島根県の出雲大社に参拝してみようと思います。出雲大社とエジプト.ギザのピラミッドの関係はご存じですか。古代出雲大社の階段の数と高さとその傾斜角度はピラミッドの内部神殿と全く同じ造りなのですよ。ギザの3台ピラミッドの配置は北斗七星のオリオン星の配置と全く同じです。エジプトの人は東洋の日本人がピラミッドを建造したと言う人もいるようです。
定期的な大腸ガン検診はおかげさまで小さなポリープが2-3個在っただけで内視鏡の検査中に電気メスで切除して終わりましたので神仏のご利益か幸運でしたね。

おはようございます。今日は雨の心配は在りませんが明日は内視鏡による定期大腸検査が在りますので日課の散歩と神社参拝は中止してコーヒーを飲んでPCを触っています。

2025-04-22
今日は、目新しいニュースと写真が見つからなかったのでお正月の月に参拝していた伊勢神宮と去年の秋に参拝していた京都の西本願寺の写真をご紹介させて頂きます。
今年の1月中旬にお伊勢参りに行っていた時の伊勢市駅前ホテル神泉ホテルの夕食で頂いた伊勢海老ですよ。三種の神器の祀られている名古屋の熱田神宮と三重県の伊勢神宮下宮.内宮はお正月の月は毎年参拝しています。
伊勢市駅前の神泉ホテルの夕食の膳は毎年このような感じです、私は、内臓の手術をしてから毎晩の晩酌はしないのですがお正月だけはビールを少し頂きました。
ここの鳥居はどこの鳥居が判りますよね。伊勢神宮の五十鈴川に掛かる橋の前の鳥居は第1の鳥居です。橋を渡り右に向かうと正宮です。三種の神器の祀られている伊勢神宮は仁徳天皇陵同様に世界七不思議のエピソードが在るのですよ。
伊勢神宮内宮のこの階段もご存じですよね。ここは正宮ですから写真撮影はこの階段の下からでないとだめです。伊勢神宮の地下は、エジプトピラミッドの地下と同様に1200Mぐらいまで宇宙人の基地のようなものが在るようです。
株式相場の推移を折れ線グラフで示したものです。私は不動産投資でこのようにして最高の価格で売り抜けたことも在りますが今は都市部は良いですが田舎は政治政策が悪いのでダメですね。
この株式相場の折れグラフ通販大手のモノタロウ(株)の株価の推移です。一時は30倍になっています。この読みが出来るかできないかで利益率が極端に変化します。最近は勉強出来ていない詐欺師がいますから気を付けて下さいね。
此処は京都堀川通りの西本願寺の正面玄関の山門です。西本願寺は、大阪に建立さりていた本山を豊臣秀吉公が大阪城を建てる時にここに建立しなさいと言って10万坪寄進された場所に鎮座されています。私は京都駅からバスに乗ってここにお参りしていますが230円で西本願寺前まで来れますね。
此処は本願寺の阿弥陀堂参拝した後に山門の方向に向かって写真撮影したものですが、この建物はお手洗いがあったり自動販売機があって参拝の跡に一休み、一服をするところです。
京都で不動産コンサルティング協会の研修会に出席する前だったのか阿弥陀堂から御影堂で讃仏偈を唱えていた時の写真ですが、正面は親鸞聖人の木座像です。
伊勢市駅前の神ホテルで夕食に配膳される前に並べ慣れている伊勢海老です。綺麗なだけで食卓に出されると身が少なかった感じですね。
明日は、特に体調に問題はありませんが7-8年ぶりに総合病院に行って定期の内視鏡による大腸検査をして頂きますのでこのブログ投稿はお休みになる可能性があります。
TOPへ戻る